
今年、全6回に渡って、ときひろみさんと手がけているコラボシリーズのタイトルだけど、これは、もともとは、うちで主催していたフォトコンテストの名前だった。
RIDE(バイクで疾って)、CUT(風景を切り抜く)するから、RIDECUT。
毎月、たくさんの投稿をいただき、選ぶのも大変だったけれど(笑)、日本各地、たまに海外からも投稿があって楽しかった。
100人100色のモーターサイクルライフが楽しかった。
投稿された写真を、365枚選んで日めくりカレンダーにしたりもした。
今も各々、RIDECUTし続けていると思うけど、時代が時代、かのウィルスが蔓延して、場合によっては休日に外出しただけで後ろ指さされちゃったりする時代。
怖いのはウィルスだけじゃなくて、世間体ということも分かってしまった。
そんなこんなで、ここ2年、東京モーターサイクルショーはじめ、たくさんのイベントが中止になってしまった。
ある種の息苦しさと孤独感…。
この感覚はお客さんだけじゃなく、タレントやモデルさん、業界全体も同様で、むしろそちらの人達の方が深刻だ。
それを少しでも解消できればと思って企画した新たなRIDECUT。
イベントの代わりに毎月インスタライブで配信、限定数ではあるけれど、同じデザインのTシャツをそれぞれのカスタマイズで着て、共有すること。
リアルイベントに比べたら、充足感は全然足りないとは思うけど、それでも、毎月楽しみにしてくれている人たちがいる。
この”禍”がいつまで続くのか分からないけれど、いつかまた本当のRIDECUTが堂々とできるようになることを、心から祈りつつ、描いて刷って配信する。
その時は、みなさん、それぞれのRIDECUTを纏って集まりましょう。
今はそのための下ごしらえ。
…と思うと楽しくなってくる。