お似合いですよ

「お似合いですよ。」

何をもってそういうのか、全くわからない。

あなたのセンスにおいて、しかも出会って5秒ほどで、”似合っている”と判断したのだろうか。

単純に売りたいからそのセリフが出てきたのだろうか。

そもそも、似合う似合わないは、その人の外見だけで判断すべきではなく、それまでのその人の生き方や考え方、それらのバックグラウンドから織りなされた現在のライフスタイルも鑑み、照らし合わせてから発する言葉だよね。

…なんてことは言えないから、ありがとうと一言返す。

そうそう、「なにかお探しですか?」も…

いや、もうやめておこう。