ときひろみ × 白いTシャツと黒いバイク。

先日のライブ配信(白黒TV)にて告知しました通り、バイカーモデルのときひろみさんとのコラボプロジェクトを始動します。

これは、2021年、月一のインスタライブによる、ときさんとのコラボ配信も織りまぜながら、偶数月にコラボART全6点をリリース、みなさまと愉しめる場所を作っていく企画です。

私たちは、さまざまなリアル活動に制限がかかる今だからこそ、心のつながりや時間の共有を大切にしたいと考えています。

第一弾はMT07をモチーフにしたコラボアート。
まずは白黒Tシャツをキャンバスに製作いたします。

ご期待ください。

目が悪かった

小さい頃から目が悪かったので、模様だと思っていたものが、ただの染みだったり、犬だと思ったら熊だったり、美人だと思っていたらそうでなかったり…

ともかく、人や物を薄ぼんやりとした輪郭で捉え、見えない部分については想像でカバーするというのが癖になっていて、近づいた時に、その想像と全く違っていたなんてことが多々ありました。

看板やブランドのロゴなんかも、そうやって見ていた気がします。

このロゴも、小さい頃は、槍を持った原始人が2人歩いてるような気がしてたのですが、全然違っていてびっくりした経験があります。

今回は、そんなことを思い出しながら、遊び半分で描いたデザインになります。

最初は刺繍まではやらないつもりだったのですが、いつもの刺繍屋さんに相談してみたら、話が盛り上がってしまって、なかなか本格的な仕様になってしまいました。

2021MOTO

2021年、最初の製作になりました。

もう少し早く完成させるつもりでしたが、作っては壊したりして(いつものことですが…)、予想外に時間がかかってしまいました。

知る人ぞ知るあのバイクですが、寸尺等かなり変わっていたり、あるべきものがなかったり、かと思えば、ないものがあったりと…ま、僕が初めてアレを見た時のインスピレーションをなぞりつつ描いたので、あのバイクであってあのバイクではありません。

というわけで、こちらのTシャツは今夜リリース予定です。

絵自体がいつもより大きいので、刷り位置や差し色を変えてみたりして7点ほど作りました。

今、撮影が終わりました。

どうぞお楽しみに。

Hello Motorcycle!

好きな単語をふたつ繋げたら素敵な響きになったこのことば。

よお、相棒。

愛車に限らず、モーターサイクルとはそんな軽いノリから始まる関係でいたいなと思って、”白黒”のブランドキャッチとして使ってます。

バイクは気負って乗るものじゃないし、かといって単なる機械として扱うものでもないと思ってる。

目標を立てない

荒れ狂う海を横目に、ひとり(+犬2匹)静かに迎えた2021年でした。

今年は、目標はあえて立てません。

流されるまま、吹かれるままに動いてみてもいいかもしれないと思っています。

そんなに大きな船でもありませんが、すぐ壊れてしまうような船でもないです。

時々で、状況を見て移動したり、停留したりしつつ、羅針をちゃんと見とけば大丈夫。

たぶんね。

シークレットコラボ

明日、12/23(水)20:00にオーダー開始いたします!

【limited30】cafe racer -光進- YUコラボ

※時間になるとwebサイト上に商品ページが現れます。

シークレットコラボとしてリリースしますが、分かる方には分かりすぎるあの方です。笑

タンクのカラーオーダーもできちゃいます。

あなただけの一枚をぜひオーダーしてみてくださいね。

意識ある服

薄くて軽くて暖かくて…みたいな売り文句の洋服はたくさんあるし、それはそれでよいけれど、自分の主義主張をカタチにしたような、意識ある服に出会い、それを纏ってるときはどんな高機能ウェアも敵わない。

バイクやクルマも同じことで、単に利便性や経済性だけ見て乗ってたら、それはもう目的ではなく手段になってしまう。

最近、何がしたかったのかを忘れそうになることがある。

実際、完全に忘れてることもある。