ジェントルマンズ・ライド

世界同日開催のバイクチャリティイベント、「ジェントルマンズ・ライド」に行ってきました。

正式名称は「Distinguished Gentleman’s Ride」(DGR)。

前立腺癌研究と男性の自殺予防に注目と資金を集めるという2つのチャリティを目的とした活動です。

日本では横浜(みなとみらい)が開催場所ということで、白黒のアトリエからすぐ!

天の邪鬼な白黒としては愛犬ひばちをシャーロック・ホームズ風にして参加してみましたよw

おかげでスタッフ様はじめ、たくさんの方々にお声がけいただきまして楽しいひとときを過ごさせていただきました。

社会的にも、そして文化的にも意義のあるこのイベント、まだまだ日本ではマイナーですが、まずはシンプルにファッションを楽しむだけでもよいと思います。

来年はもうちょっと頑張ってみようかな。

現場からは以上です!

彼のオートバイ、彼女の島

その小説を初めて読んだのはバイク事故で入院していた時だった。

夏目前の梅雨時にタクシーに当てられて大腿骨を折り、少なくとも 3 ヶ月は入院、リハビリも含めたら、その年はもう終わったなと思っていた。

そんな時に出会ったその小説はある種の救いになったし、なにより、再びバイクに乗りたいと思える原動力にもなった。

病は気からなのなんなのか退院が少し早まって、翌年、僕は再びバイクを手に入れることになった。

“彼のオートバイ、彼女の島” の続きを読む

なぜだろう

作業的には、アトリエと同じことをやってるはずなのに、ライブだと色々なアイデアやインスピレーションが湧き出てくるのはなぜだろう。

お客様との会話や、人前での緊張感、ある種の飢餓状態(ライブ中はお腹も空かないし、喉も乾かない)から生まれるのだと思う。

ほんと、毎日ライブでもいいな。
いや、毎日だとちょっとキツいかな。

またひとつ、成長させていただきました。

ありがとうございます。

ライブプリントショー

先日開催のKiichi個人のライブプリントショー、ご来場いただきありがとうございました。

“白黒”とはまた違った一面を見せることで、新たな世界の方々とお会いすることができ、僕にとっても非常に有意義な二日間となりました。

銀座のライブプリントに始まり、その後、箱根のライブが突然決まり、キャンプイベントも開催して、ブラックフライデーセールもやって、翌日は個人ライブ…なんだか怒涛の1ヶ月でした。笑

実際のところ、僕ひとりの力ではもう手に負えないレベルまできてるのですが、協力してくださるスタッフ様や、優しすぎるお客様に甘え、挙句、こき使い(ありがとう!×100)、なんとか乗り切れました。

ほんとありがとうございます。

ひとまず今年のライブイベントはこれにて終了です。(突然のオファーなどなければ…)

さて、気がつけばもう12月。

今年中にリリースしたい描きかけがまだあるのだけど、いけるかなぁ。