昨日の雪で思わず街に繰り出してしまいました。
まるでSF映画に出てきそうな都市…と言って下さる方もいらっしゃいましたが、僕の中では、エアキャビン(世界最先端のロープウェイだそうな)と相まって、ゲレンデにしか見えなかった…笑
街行く人はほとんどいなかったけど、郵便配達員さんが、めげずにバイクで走っていて素晴らしかったです。
「白いTシャツと黒いバイク。」公式ブログ
昨日の雪で思わず街に繰り出してしまいました。
まるでSF映画に出てきそうな都市…と言って下さる方もいらっしゃいましたが、僕の中では、エアキャビン(世界最先端のロープウェイだそうな)と相まって、ゲレンデにしか見えなかった…笑
街行く人はほとんどいなかったけど、郵便配達員さんが、めげずにバイクで走っていて素晴らしかったです。
今年、全6回に渡って、ときひろみさんと手がけているコラボシリーズのタイトルだけど、これは、もともとは、うちで主催していたフォトコンテストの名前だった。
RIDE(バイクで疾って)、CUT(風景を切り抜く)するから、RIDECUT。
毎月、たくさんの投稿をいただき、選ぶのも大変だったけれど(笑)、日本各地、たまに海外からも投稿があって楽しかった。
100人100色のモーターサイクルライフが楽しかった。
投稿された写真を、365枚選んで日めくりカレンダーにしたりもした。
今も各々、RIDECUTし続けていると思うけど、時代が時代、かのウィルスが蔓延して、場合によっては休日に外出しただけで後ろ指さされちゃったりする時代。
怖いのはウィルスだけじゃなくて、世間体ということも分かってしまった。
そんなこんなで、ここ2年、東京モーターサイクルショーはじめ、たくさんのイベントが中止になってしまった。
ある種の息苦しさと孤独感…。
この感覚はお客さんだけじゃなく、タレントやモデルさん、業界全体も同様で、むしろそちらの人達の方が深刻だ。
それを少しでも解消できればと思って企画した新たなRIDECUT。
イベントの代わりに毎月インスタライブで配信、限定数ではあるけれど、同じデザインのTシャツをそれぞれのカスタマイズで着て、共有すること。
リアルイベントに比べたら、充足感は全然足りないとは思うけど、それでも、毎月楽しみにしてくれている人たちがいる。
この”禍”がいつまで続くのか分からないけれど、いつかまた本当のRIDECUTが堂々とできるようになることを、心から祈りつつ、描いて刷って配信する。
その時は、みなさん、それぞれのRIDECUTを纏って集まりましょう。
今はそのための下ごしらえ。
…と思うと楽しくなってくる。
…というと大げさだけど、どうやら、人にはそれぞれやるべきことがあるようです。
そんなものは、よっぽどの暇人か、金銭的にも時間的にも余裕がある人の自己満足と思っていたのだけど、そうではないらしい。
寧ろその逆で、それらを差し置いても成し遂げなければならないもの、或いは、成し遂げずにはいられないものらしいです。
はい、もうひとりの自分と対話しています。
自己満足でもなければ、自己承認欲でもなく、それでも成し遂げたい、繋ぎたいものがあります。
またしても、誰もやってないことだから、先駆者はいません。
まあ、そういうのは、もう慣れっこだけど、次こそはひとりでやるにはなかなか大変かも…と思います。
関わる人全てが幸せになれますように。
最近、めっきりバイクに乗らなくなりました。
いや、乗らない人から見たらよっぽど乗っている方だとは思うけど、”以前”と比べたらほんとに乗ってない。
以前は、季節関係なく、朝起きたらすぐ乗りたくなってたし、雨だろうと雪だろうと深夜だろうと、得意げに走り回ってたというのに、最近の、このモチベーションの低さは一体どうしたものか。
でも、全てのモチベーションが低いわけじゃなく、いったん走り出せば、以前と変わらず楽しいのだけど、乗るまでが随分と、かなり、億劫になってしまってる。
そんなわけで、ここ数日は無理矢理にでもバイクに乗ることにしてます。
今日も夕日が綺麗でした。
やはりモーターサイクルは最高だな。
いやまてよ、そういえばキャンプも億劫になってる気が…
好きな単語をふたつ繋げたら素敵な響きになったこのことば。
よお、相棒。
愛車に限らず、モーターサイクルとはそんな軽いノリから始まる関係でいたいなと思って、”白黒”のブランドキャッチとして使ってます。
バイクは気負って乗るものじゃないし、かといって単なる機械として扱うものでもないと思ってる。
久しぶりに砂浜を歩きました。
どこにでもありそうな、普通の砂浜海岸なんだけど、なんかよかったです。
いつも以上に気持ちよかったのは、陰鬱とした連日のニュースのせいか、燦々と降り注ぐ太陽のせいか、或いは、美しいモデルさんが一緒だったせいかもしれない。
撮影終わってからも暫くだらだらと過ごしてきました。
平日の海辺、よいですよ。
今週もおつかれさまでした。
ブランドの方向を量産から一点物(もしくは数量限定)に切り替えて約一年、まだまだ手探りなところはありますが、なんとかうまく切り抜けることができました。
白黒を支えてくれる皆様のおかげです。
ありがとうございます。
一点物に切り替えてから、アイテム数が増えまくってしまい、はじめての方にはサイトやSNSが見にくかったり、分かりにくくなっているので、少しずつ整理していこうかなと思っています。
特にインスタグラムは大事な入り口なので、なんとかしなければ…
というわけで中がしばらくバタバタしますが、よろしくお願いします。
年末までにキレイにしたいなあ。